りこぴた読書感想文と日記

読書感想文、日記、世の中の気になったニュースなど。

エクセルの勉強からSEになりたい!

元文系で数学が苦手なパソコンの一般知識ゼロの状態からですが、情報の勉強がしたいです。ゆくゆくはプログラマーからSEに、頑張ってITコンサルタントにもなりたいです。今は一般的にパソコンを使えるというスキルもない金の卵なんですけど、これからこれか…

ブログ再開

またブログに挑戦です。前回からまた100日ほど空いています。多分向いていないのですが、ぼちぼちやろうと思います。 自分のブログを読み返したのですが、文章が下手で自分の言葉なのに何が言いたいのかわからない箇所も多々あり、焦ります。これはまずい…

山口路子(著)「AUDREY オ-ドリー・ヘップバーンの言葉」大和文庫,大和書房,2016. AUDREY オードリー・ヘップバーンの言葉を読んで

今でも新鮮で美しく有名でチャーミングな大女優・オードリーの印象的な写真が表紙を飾っており、思わず手に取りました。読むことで美しくなる、という本のあおりにも惹かれました。もともとオードリーは何となく好きでしたが、映画や書籍を読んだことはほと…

浅井リョウ(著)「桐島、部活やめるってよ」集英社文庫,集英社,2012. 桐島、部活やめるってよを読んで

2012年に出版され、同年映画化されて面白いと話題になったので、原作を手に取ってみました。登場人物の映画を好きな気持ちや熱意や本気などに興味を持ちました。友達と映画について熱中して話し込み、きらきらと世界が輝き、その人の瞳も姿も輝くのに、…

辻村深月(著)「かがみの孤城 上下」ポプラ文庫,ポプラ社,2021. (小学生の)起承転結に気を付けた「かがみの孤城を読んで」1

参考 感想文の豆知識~読書感想文は誰でも簡単に書けます~(小学生向け) https://kansoubun.info/constitution/ 普段起承転結を意識しないで書き散らしているので、今年は気合を入れて起承転結のある良い文章を書けるように練習していこうと思う。起承転結…

ブログ再開

何を書いていいかわからなかったので長らく放置していましたが、背中がギックリになりましたし、ブログ生活を充実させます。内容は軽めになるかもしれません。 再開します。よろしくお願いします。

医療機器業界の手術支援ロボットについて

経済のお話、医療機器業界。 規模と品目の広範さで海外勢が圧倒。手術支援ロボットが成長。 コロナワクチン接種の進捗に伴い医療機関の経営難は徐々に緩和。市場拡大が継続し各社は成長分野へ新規参入進める。 手術支援ロボット 米インテュイティブサージカ…

持続可能な開発目標(SDGs)17の目標について考えた。

持続可能な開発目標(SDGs) 持続可能な開発目標(SDGs)は2015年9月の国連サミットで決定され、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind…

宮口幸治(著)「ケーキの切れない非行少年たち」新潮新書,新潮社,2019. ケーキの切れない非行少年たちを読んで

---ネタバレします--- まず、医療少年院には「境界知能」の子どもが多いということに驚いた。犯罪と「境界知能」と認知機能の関連。これを読んで「境界知能」の人に悪いイメージが付かなければいいが、と懸念した。 「境界知能」で困っている人々はなかなか…

2020 BTSの国連スピーチ(抜粋)

BTS、国連総会で世界中の若者たちに希望のメッセージ 新型コロナウイルス危機の中で 【2020年9月23日 ニューヨーク発】 https://www.unicef.or.jp/news/2020/0221.html BTSの国連スピーチ抜粋 略 だから 僕たちみんなで もう一歩前に踏み出しましょう。 僕た…

豆から手入れコーヒー

美味しいコーヒーが飲みたい。元々は夫がコーヒーを好きで、焙煎豆を自宅のミルで挽いて手入れコーヒーを楽しんでいた。私はどちらかといえば紅茶派だったが、夫の淹れる美味しいコーヒーを飲んで好きになった。牛乳を入れたカフェオレが薫り高く絶品だった…

湊かなえ(著)「未来」双葉文庫,株式会社双葉社,2021. 未来を読んで

子どもの貧困問題やいじめ、家族の問題について書かれていて、凄惨でいたたまれなかった。家庭内暴力、虐待、ヤングケアラーの問題など、心がものすごく重苦しくなったのは、これが現実の一部分でしかないからである。読んでいてとても落ち込んで、イヤミス…

私の思う奈良県の良いところ

しかまろくんbyりこぴた 奈良県章byりこぴた 緑が綺麗。そして何よりユニークなのは奈良公園があって野生の鹿が居るところである。 週に1度は鹿と緑を見に通っている。緑は美しくて和んで、鹿は格好良くて可愛くて、春日大社や東大寺などもあり、最高の…

アパレル。世界発「衣料廃棄禁止令」フランス

世界発の「衣料廃棄禁止令」がアパレルに迫る変革 フランスで1月から売れ残り品の廃棄が禁止に https://toyokeizai.net/articles/-/502810 禁止令は、フランスで2020年2月に公布された循環経済に関する法律(loi anti-gaspillage pour une économie circulai…

辻村深月(著)「かがみの孤城 上下」ポプラ文庫,ポプラ社,2021. かがみの孤城を読んで

不登校、似た環境の中学生7人が部屋の鏡を潜り抜けて、鏡の孤城に通うようになるファンタジー小説。上巻の途中からどんどん面白くなって、ラストまで集中して読み切った。子どもの心理描写がとても上手で違和感なく物語に入り込むことができた。子どもでも親…

CITIZEN xC(クロスシー)が世界の女子差別を無くそうとしてるんです。

シチズンのクロスシーが「Because I am a Girl」キャンペーンに賛同し、売上の一部をプラン・インターナショナルに寄付していることを、この前のクリスマスに知った。素晴らしい。とても誇らしい。 CITIZEN xCの「Because I am a Girl」キャンペーンについて…

ドン・オーバードーファー、ロバート・カーリン(著)菱木 一美(翻訳)「第三版 二つのコリア 国際政治の中の朝鮮半島」共同通信社,2015. 二つのコリアを読んで

これを読むまで私は東アジアの近代歴史、朝鮮半島のことを知らな過ぎた。もっと理解を深めるべきである。 朝鮮半島は未だ戦争中である。停戦であり戦争は終わっていない。私は庶民の間ではもっと良い感情を持っているのかと思っていたが、そうではなく、凄惨…